種類
商品の状態
愛知県
発送元の地域
♡夏の売り切りSALE‼︎大幅最終お値下げしました‼︎♡ 谷口祥八 作 黒釉 抹茶盃はです。 昭和2年生まれの谷口祥八作の黒釉茶盃です。 器好きの叔父が蒐集しておりましたが、高齢の為、どなたかお好きな方へお譲りできたら…と託されました。 『陶芸展知事賞、現代日本陶芸展朝日新聞社賞、関西総合美術展関展賞3席など受賞。 日展入選作「吽」が昭和52年度瀬戸市永年保存作品に指定。 日本新工芸家連盟会員。 瀬戸市西窯町 兄に谷口史郎。』 ところどころにエクボのような小さな点々とした窪みが味わい深く、艶やかな黒釉の何ともも言えない美しさがあります。 形も下部がふっくらとして安定した穏やかな雰囲気です。 時々眺めて楽しんでいたようですので、未使用に近いとしました。 ウコン布は経年の保管の際に少しシミのようなものがところどころありますが、お箱は大きな汚れ、シミなどは無く綺麗です。 お写真ご確認くださいませ。 自宅保管お許しくださいます方へ… どうぞ宜しくお願い致します。 #瀬戸焼 #黒楽 #作家 #有田焼 #兎月窯 #抹茶 #野点 #抹茶碗 #天目茶碗 #古美術 #アンティーク #織部焼 サイズ11.5×8 種類···茶道具
未使用に近い
1~2日で発送
配送の方法
配送料の負担
送料込み(出品者負担)
らくらくメルカリ便
発送までの日数
茶道具